こんばんは~。
なんでこんなにアドセンスが瀕死なんでしょうかね(´・ω・`)
わたしだけかしら?
1日2,000円~3,000円だったものが、今月は1日1,000円台の日も多く。
昨日・今日と、ようやく2,000円に回復しましたが、先月のようにはいきません。
今月は、22日目にしてようやく40,000円です。
がんばって50,000円いくかどうかですね。
ただ、高額案件がめずらしく先月に8件出ていたので、承認されれば6月は潤います。
6月は初めての税金の季節だから、できればちょっとがんばっときたいわ。
高額案件の承認率が微妙だな。
10件あったのがすでに2件却下されて8件に。
それもまだ承認されずに保留状態。
これ、全部蹴られたらもう、泣くしか。
ずっと夫に今月はいまいちだってボヤいてたら、
いいじゃん。
また扶養に戻れば。
なんてぬかしやがった。
そういうもんじゃないのだよ。
どうして数字が落ちているのか把握して改善しなきゃいかんのに。
そこじゃないのだよ。
ただ、とにもかくにも時間がないので、ただひたすらに記事だけは書き続けます。
改善させるのは、下の子が入園してからでいいや。
目立ったところがないんだもの。
1ブログにつき1,000記事突破したら何か見えてくるかしらね。
力技ですが。
コメント
こんばんは^^
アドセンス、なかなか原因がわからないですよね。
私も21日はいつもの半分でGoogleのスマホ対応にやられたのかと
ヒヤッとしましたが、アクセス自体は減っておらず、クリック数が半減してました。
22日はちょっと回復したものの、本調子ではない感じです。
ただ、いつも思うのですが、こういうマイナスの時に手を打ったことが
結果的に、あとあと効果が出ることもあるので、マイナスの時は
何か発想を変えるチャンスだと思ってます。
広告の位置を変えてみたり、
大きさを変えてみたり(基本レクタングルの大か中ですが)、
記事の回遊性(関連記事を手動でリンクするとか)を確認してみたり、
ブログパーツを入れ替えてみたりなどしてます。
あと、こういうときはノマド的節約術の松本さんのこの記事を
もう一度ゆっくり読んで、何が足りないのか考えることが多いです。
3年9ヶ月目で月間100万PV以上達成!
記事の書き方・改善施策のやり方・SEOの考え方を一挙公開
http://nomad-saving.com/8752/
○nronaさんへ
こんにちは~!
って、ありがとうございます!!!
そうですよね。
マイナスのときこそいろいろと手を打たないとですよね。
アクセス数とクリック率、広告の表示回数などは全然落ちていないんですよ。
とにかくクリック単価が落ちているので、さげられちゃったのかな~(´・ω・`)、
マッチしてない広告が表示されちゃったのかな~、とウツウツしてました。
記事の回遊性と広告の配置はすぐにできそうなので、時間とってやってみます(´∀`)
松本さんのその記事、以前調子がよかったときにサラーっと読んだだけで(笑)
いまは問題点がある分、得られるものがすごくありそうです!
じっくり読んでみますね!!
neronaさん、ありがとうございます。
こうしてコメントいただけただけでもうれしいです!